TEL
おいかわ たかのり
及川 崇紀
1996年卒
認定資格・専門分野
日本内科学会認定内科医
日本神経学会神経内科専門医
日本神経学会神経学会指導医
厚生労働省医政局長認定臨床研修指導医
日本内科学会認定指導医
難病指定医
小児慢性特定疾病指定医
身体障害者福祉法第15条第1項指定医師
さとう りょうすけ
佐藤 遼佑
2014年卒
認定資格・専門分野
日本内科学会認定内科医
日本神経学会神経内科専門医
難病指定医
ほさか たつひこ
保坂 龍彦
2018年卒
なみおか やすひろ
浪岡 靖弘
2019年卒
しが たくろう
志賀 太玖良
2020年卒
脳神経内科は、脳神経外科とともに神経系に障害がおきてうまく作用しなくなった疾患を対象としています。このために心理面の要素を多く含む心療内科や精神科とは受持ち分野が異なります。
主な対象疾患は脳卒中のなかでは脳梗塞・脳内出血、繰り返すてんかん発作やてんかん重積状態、神経感染症、ギランバレー症候群、自己免疫性脳炎や脳症などの急性期疾患です。パーキンソン症候群をふくむ神経難病やアルツハイマー病を中心とした認知症は、精査をおこなって近隣の医療機関に紹介することが多く、基本的には外来で治療や経過観察はおこなっておりません。このため脳神経系の先生方や、感覚器や運動器を診察する眼科や整形外科などの先生方からのご紹介を中心に診療しております。
現在は月・水・金の午前に紹介患者さんの予約枠を設けております。
外来患者延べ人数 |
2,936 |
---|---|
1日平均患者数 | 12.1 |
入院患者延べ人数(24時+退院) | 8,884 |
---|---|
1日平均患者数 | 24.3 |
平均在院日数 | 15.8 |
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 担当医師 | 浪岡靖弘 |
火 | - | 保坂龍彦 |
水 | 担当医師 | 及川崇紀 |
木 | - | - |
金 | 担当医師 | 佐藤遼佑 |
※ ■ は紹介患者の予約可能な外来日です。
医師の都合により変更になる場合がありますので、必ず事前にご予約をお取り下さい。
また、急患の場合はこの限りではございませんので、下記までご連絡下さい。
患 者:TEL 0225-21-7220(代表)
医療機関:TEL 0225-21-7240(総合患者支援センター直通)
診療科
センター
専門外来
部門
Ishinomaki