TEL
患者さんの受診・入院から退院までを総合的に支援する部門として総合患者支援センターを設置しています。患者さんの受診調整、治療後の転院・在宅医療への移行調整、相談窓口、がん相談支援センターの役割に、院内ベッドコントロール機能を加え、患者さん一人ひとりにとって最善の医療の提供を目指しています。患者さんがスムーズに入院を迎え、望ましい状態で退院・転院し、そして地域で安心して継続的に治療を受けられるよう、医療的側面と社会福祉的側面の双方から支援します。
地域における連携を強化するため、がん・肺炎・COPD・大腿骨頚部骨折・脳卒中などの疾患別ネットワークを構築し、定期的な情報交換会や研修会などを開催しています。また、地域の連携実務者で構築する石巻地域連携実務者ネットワークの活動などを通じて地域の医療・介護に携わる方々と顔の見える関係を構築し、地域全体における医療・介護の質の向上を目指しています。
職員個々の知識・技術を向上させることはもちろん、一般の方々への医療の知識や健康への理解を深めていただく場として、さまざまなテーマの講演会・セミナーやイベントなどを定期的に開催しています。地域に根ざす中核病院として、当院に通院していない市民の方々に対しても、健康に生活していくための知識を広くお伝えする場を大切にしています。
病院紹介
Ishinomaki