入試情報 EXAMINATION INFORMATION

令和8年度 学生募集要項(前期推薦)

本校は、教育理念である人道の精神に基づき、個人の尊厳と権利を尊重し、赤十字看護師として広く社会に貢献できる人材の育成を目指しています。将来赤十字施設に入職し、看護師として活動する意志のある方を募集します。

【アドミッションポリシー】

  • 思いやりのある人
  • 自分も大切にする人
  • 人とのかかわりを大切にする人
  • 学び続ける意欲のある人
募集人員 推薦入学試験と一般入学試験、合わせて40名
修業年限 3年
卒業時に取得できる資格等
  • 医療専門課程看護学科専門士の称号
  • 看護師国家試験受験資格
  • 保健師、助産師学校及び養護教諭養成学校への受験資格
  • 大学編入の受験資格
出願条件
  • 高等学校又は中等教育学校を令和8年3月卒業見込みの者
  • 本校を専願する者
  • 校長が責任をもって推薦できる者
  • 調査書の全体の学業成績の状況が3.5以上、かつ、国語が3.0以上の者
出願受付期間 令和7年10月9日(木)から令和7年10月17日(金)17時必着まで
受験料 20,000円
一度払い込まれた受験料は、理由の如何に関わらず返還いたしません。
出願書類の入手方法
  • 本校ホームページから入手する場合
    下記に掲載されている出願書類を印刷してください。
  • 学校に請求する場合
    下記にある「資料請求」に必要事項を入力しご請求ください。
提出書類
入学願書 戸籍抄本と同じ字で氏名を記入し、顔写真を貼付
調査書 校長の発行する厳封した調査票
推薦書 校長の作成する厳封した本校所定の推薦書
受験票 顔写真を貼った本校所定の受験票
受験票返送用封筒 定型封筒(12㎝×23.5㎝)
受験生の宛先を明記し、簡易書留用460円切手を貼付
提出方法

提出書類すべてを「簡易書留」で郵送してください。
封筒の表に朱書きで「入学願書在中」と記載をお願いします。

書類提出先

〒986-8522
宮城県石巻市蛇田字西道下71番地 石巻赤十字看護専門学校
前期推薦入試係

選考試験

日時  令和7年11月13日(木) 9:00~15:00予定
場所  石巻赤十字看護専門学校
方法  グループディスカッションと個人面接

合否判定

入学願書・調査書・推薦書と、選考日当日のグループディスカッション、個人面接結果を合わせて総合的に合否を判定します。

合格発表

選考日当日令和7年11月13日(木)17時に本校ホームページ上で合格者の受験番号を公表します。

合格通知

合格者には本人宛に「合格通知」及び「入学手続き関係書類」を令和7年11月14日(金)に発送します。

入学金

150,000円
一度払い込まれた入学金は、理由の如何に関わらず返還いたしません。

在学中の必要経費
  • 授業料  年額450,000円
    前期4月末日までと後期10月末日までの半期ごと分割納付となります。
  • その他実費
    • 模擬試験代、抗体価陰性の場合の予防接種代として、3年間で40,000円程度
    • 学生保険・損害保険 年額4,500円等
    • 初年度のみ電子教科書用iPadの各自購入費
    • 自治会費、外部実習先への移動費等
後期推薦入試

前期推薦入学試験と一般入学試験による入学予定者が入学定員を下回った場合、後期推薦入学試験を実施します。
実施時期は、令和8年3月中旬頃の予定です。
実施する場合、令和8年2月中旬以降に本校ホームページに掲載します。

募集要項
出願書類
受験料振込方法
ご不明な点は下記まで御連絡ください。
石巻赤十字看護専門学校 前期推薦入試係
TEL:0225-92-6806
メール:school@ishinomaki.jrc.or.jp

令和8年度 学生募集要項(一般入学試験)

本校は、教育理念である人道の精神に基づき、個人の尊厳と権利を尊重し、赤十字看護師として広く社会に貢献できる人材の育成を目指しています。将来赤十字施設に入職し、看護師として活動する意志のある方を募集します。

【アドミッションポリシー】

  • 思いやりのある人
  • 自分も大切にする人
  • 人とのかかわりを大切にする人
  • 学び続ける意欲のある人
募集人員

推薦入学試験と一般入学試験、合わせて40名
前期推薦入学試験合格者が決定次第、一般入学試験の募集人員を本校ホームページに掲載します。(令和7年11月下旬予定)

修業年限 3年
卒業時に取得できる資格等
  • 医療専門課程看護学科専門士の称号
  • 看護師国家試験受験資格
  • 保健師、助産師学校及び養護教諭養成学校への受験資格
  • 大学編入の受験資格
出願条件
  • 高等学校又は中等教育学校を令和8年3月卒業見込みの者
  • 高等学校卒業以上の者、又はこれと同等の学力があると認められた者
  • 個別入学資格審査合格者
    学校教育法施行規則第150条第7号「高等学校を卒業した者と同等以上の学力がある者」として入学資格認定を希望する者は、事前に個別審査が必要ですので、一般入試係にお問い合わせ下さい。
    個別審査申請期間 令和7月9月26日(金)~令和7月10月10日(金)17時必着
出願受付期間

令和7年12月1日(月)から令和7年12月16日(火)17時必着まで

受験料 20,000円
一度払い込まれた受験料は、理由の如何に関わらず返還いたしません。
受験料
  • 1.本校ホームページから入手する場合
    下記に掲載されている出願書類を印刷してください。
  • 2.学校に請求する場合
    下記にある「資料請求」に必要事項を入力しご請求ください。
提出書類
入学願書 戸籍抄本と同じ字で氏名を記入し、顔写真を貼付
調査書 校長の発行する厳封した調査票
又は高等学校卒業程度認定試験合格成績証明書
高等学校卒後5年以上の経過に伴い調査書の発行が困難な場合は卒業証明書
受験票 顔写真を貼った本校所定の受験票
受験票返送用封筒 定型封筒(12㎝×23.5㎝)
受験生の宛先を明記し、簡易書留用460円切手を貼付
提出方法

提出書類すべてを「簡易書留」で郵送してください。
封筒の表に朱書きで「入学願書在中」と記載をお願いします。

書類提出先

〒986-8522
宮城県石巻市蛇田字西道下71番地 石巻赤十字看護専門学校
一般入試係

選考試験
日時 一次試験 令和8年1月16日(金) 9:30~14:00予定
二次試験 令和8年1月23日(金) 9:00~15:00頃
場所 石巻赤十字看護専門学校
方法 一次試験 学科試験 3科目
・国語(現代の国語・言語文化(古文・漢文のぞく))
・英語(英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ)
・数学(数学Ⅰ)
二次試験 グループディスカッションと個人面接
合否判定

入学願書・調査書と、選考試験の成績を合わせて総合的に合否を判定します。

合格発表

一次試験 選考日当日令和8年1月16日(金)
二次試験 選考日当日令和8年1月23日(金)
本校ホームページ上で合格者の受験番号を公表します。

合格通知

合格者には本人宛に「合格通知」及び「入学手続き関係書類」を令和8年1月26日(月)に発送します。

入学金

150,000円
一度払い込まれた入学金は、理由の如何に関わらず返還いたしません。

在学中の必要経費
  • 授業料  年額450,000円
    前期4月末日までと後期10月末日までの半期ごと分割納付となります。
  • その他実費
    • 模擬試験代、抗体価陰性の場合の予防接種代として、3年間で40,000円程度
    • 学生保険・損害保険 年額4,500円等
    • 初年度のみ電子教科書用iPadの各自購入費
    • 自治会費、外部実習先への移動費等
後期推薦入試

前期推薦入学試験と一般入学試験による入学予定者が入学定員を下回った場合、後期推薦入学試験を実施します。
実施時期は、令和8年3月中旬頃の予定です。
実施する場合、令和8年2月中旬以降に本校ホームページに掲載します。

募集要項
出願書類
受験料振込方法
受験料振込方法

過去問の取り寄せ方法

本校では、過去の入試問題の配布はしておりません。

詳しくはこちら
ご不明な点は下記まで御連絡ください。
石巻赤十字看護専門学校 一般入試係
TEL:0225-92-6806
メール:school@ishinomaki.jrc.or.jp

実施する場合は、令和8年2月中旬以降に掲載いたします。