身分 |
医師事務作業補助者:嘱託職員 |
---|---|
給与 |
基本給:(高校・専門卒)150,600円~ (大学卒)182,200円~ ※給与改定があった場合はこの限りではありません |
賞与 | 年2回、計4.035月(昨年度実績、初年度は2.9月) |
昇給 | 2年に1回 |
勤務時間 | 8:30~17:00(週38時間45分) |
勤務形態 | 週休2日制(シフトによる) |
年次休暇 | 採用から6ヶ月経過後に10日付与 |
特別休暇 | 結婚休暇、忌引休暇、子の看護休暇、産前産後休暇、その他育児休業制度・介護休業制度・ボランティア休暇制度等があります |
社会保険 | 健康保険・雇用保険・労災保険 |
福利厚生 | 院内保育所、慶弔見舞金制度、職員健診、各種予防接種等 |
住居・通勤 | 通勤手当(支給要件あり) |
退職金 | 在職年数に応じて支給(自己都合退職は、勤続3年以上から支給) |
採用日 |
新卒:2023年4月1日 既卒:応相談 |
正職員への登用 | 登用制度あり(登用試験に合格した場合) |
応募職種 |
医師事務作業補助者:外来ブロックへの配置・医師の診療にかかる事務作業の補助(電子カルテ入力のサポート、退院サマリの作成補助等、データの代行入力等) |
---|---|
業務内容 |
医師事務作業補助者:外来における医師の診療事務作業の補助(カルテ入力、データ管理、文書作成等) |
応募資格 |
高卒以上で以下のいずれかに該当する方 |
応募人数 |
新卒:3名 既卒:若干名 |
必要書類 |
|
応募締切日 | 2022年8月29日(月)正午必着 |
試験方法 | 書類選考、個人面接、他(オンラインまたは対面で実施) ※オンライン面接の場合はzoomを使って行います。ネット接続の環境が整備されていること、WEBカメラ等(スマートフォン可)の準備をお願いします。 ※オンライン対応について不安な方については、事前に接続テストを行うことも可能ですのでご相談下さい。 |
試験日時 | 2022年9月12日(月)もしくは13日(火)のいずれかを指定します |
試験場所 | 石巻赤十字病院 |
問い合わせ先 | 人事課 人事係 電話:0225-21-7256(直通) メール:jinji@ishinomaki.jrc.or.jp |
留意事項 |
|
その他 | 過去の採用試験で不採用だった場合でも再受験可能です。 |
応募職種 |
嘱託事務職員(医事課入院係) |
---|---|
応募人数 |
若干名(新卒者限定) |
応募資格 |
高卒以上。医療系専門学校等に在籍し、診療報酬について科目履修している。診療情報管理士認定資格を取得している者、受験予定の者、もしくは目指しているものであればなお可 |
身分 |
嘱託職員 |
給与・手当 |
基本給:(高校・専門卒)150,600円~ (大学卒)182,200円~ |
賞与 |
年2回 1年目…計2.9か月分 2年目…計4.035か月分 |
昇給 |
2年に1回 |
社会保険 |
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 他 |
退職金 |
なし |
年次休暇 |
労働基準法の定めるところによる(6か月経過後10日付与) |
特別休暇 |
結婚休暇・忌引休暇・産前産後休暇等その他育児休業制度・介護休業制度等もあります |
福利厚生 |
慶弔見舞金制度、職員健診、各種予防接種、院内保育園 等 ※勤務日数による |
勤務時間 |
8:30~17:00(週38時間45分) 休憩時間45分 |
勤務形態 |
完全週休2日制 |
その他 |
採用日:2023年4月1日 |
試験方法 | 書類選考、病院見学(WEB)、個人面接(WEB) |
試験日時 | 2022年9月12日(月)もしくは13日(火)のいずれかを指定します |
試験場所 | オンライン面接はZOOM(ビデオ会議システム)を使って行います。WIFI環境が整備されていること、WEBカメラ等(スマートフォン可)のご準備をお願いします。 また、初めてオンライン面接を行う場合は、事前に接続テストを行うことも可能です。予めご相談ください。 |
応募方法 | 必要書類を郵送してください。 |
問い合せ先 | 石巻赤十字病院 人事課 前田 0225-21-7256(ダイヤルイン) |
必要書類 |
|
応募締切日 | 2022年8月29日(月)正午必着 |
その他 |
|